

手話研修を修了しました
この度、当施設の職員が全8回にわたる手話研修を受講し、本日無事に修了いたしました。
研修を通じて、職員は手話の基礎から実践的な技術まで幅広く学ぶことができました。
この研修により、聴覚に障害のあるご利用者とのコミュニケーションがより一層取れるようになり、質の高い支援を目指してまいります。
研修の最後には、奈井江手話サークル会長の川股様より修了証書をいただきました。
川股様からは、職員の熱心な取り組み姿勢と着実な技術習得について温かいお言葉をいただき、職員一同大変励みになりました。
今回の研修で得た知識と技術は、日々のサービス提供に活かしてまいります。
さらに、職員個人のスキルアップにとどまらず、手話普及にも貢献できるよう、今後も継続的な取り組みを進めてまいります。
当施設では、利用者様により良いサービスを提供するため、職員の専門性向上に今後も積極的に取り組んでまいります。
PS
毎週水曜日(19時)北海道拓明興社にて、奈井江手話サークルを実施しています。
ご興味のある方は、北海道拓明興社までご連絡ください。
TEL:0125-65-5579