北海道拓明興社は初代理事長である梅澤喜久氏が、自分の子供がろうあ者であることに心を痛め「苦悩の社会の中で生きるろうあ者の救済を考えなくては…」と立ち上がり、昭和13年に空知きびぼうき(黍箒)加工組合(大正12年農村副業奨励のため発足)を譲り受けたことからはじまります。それから継続してきた事業を、昭和20年に私財を投じて財団となし、昭和34年には身体障害者収容授産施設の指定を受け、ずっと受け継がれてきた箒の製造、様々な業者から委託された商品加工等を行いながら、障がい者の方々が自立し、その人らしく生きることができるよう支援させていただいておりました。
平成22年からは障害者支援施設に移行し、施設入所支援・生活介護支援事業を開始、施設は「働く場」から「生活の場」へと変わりましたが、以前と変わらず生産活動を中心に創作活動や地域社会との連携を通じて生きがいのある充実した豊かな生活を過ごしていただけるよう努めております。
ノーマライゼーション理念(障がい者と健常者とは、お互いが特別に区別されることなく、社会生活を共にするのが正常なことであり、本来の望ましい姿であるとする考え)の下、「個人の尊厳を保持すること」「自立した日常生活・社会生活を営むこと」を第一に考え、入浴・排せつ・食事介助等の生活支援を行うとともに、その人が持つ能力・適正に応じ、生産活動・創作活動等の多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう努め、生きがいのある美しい豊かな生活の場を提供させていただくことを目的として次の事業を行っております。
北海道拓明興社は昭和13 年に空知きびぼうき加工組合を譲り受けたことから現在に至ります。北海道拓明興社の貴重な資料をご覧下さい。
奈井江町で行われた大会では、当施設が記念撮影場所となっていました。
実用新案特許の高級座敷ほうき「福印・徳印」製作販売記念の要覧です。
この図面は当時の第三寮の図面で1階が作業所、2階が宿舎棟(定員10名)です。
全施設7棟が木造(一部ブロック造)建物です。
日が昇れば作業が始まり、日が沈めば作業が終わる。一人一日40~50本の箒を製作していました。
昭和26年4月、援護功労者として厚生大臣表彰を受賞。天皇・皇后両陛下より拝謁を賜る。
厚生大臣賞をはじめ、多くの賞をいただいた実用新案特許の学校用箒。
掛け軸
昭和17年04月18日。社会事業法による社会事業開始届。
施設の名称 | 北海道拓明興社 |
---|---|
施設の所在地 | 北海道空知郡奈井江町字奈井江6番地 |
設置経営主体 | 社会福祉法人 北海道拓明興社 |
指定年月日 | 平成22年04月01日 |
施設の種類 | 障害者自立支援法による指定(生活介護・施設入所支援) |
指定事業者番号 | 0117100453 |
定員 | 30名 |
敷地 | 宅地4,889.25㎡ |
建物 | 3棟:鉄筋コンクリート/一部鉄骨作り平屋1,137.85㎡ 2棟:鉄骨ブロック、一部2階建394.01㎡ |
昭和13年 | 大正12年、農村副業奨吸励のため発足した空知黍箒加工組合(初代組合長仲丸逸作氏)を初代理事長梅沢喜久氏が譲り受け、梅沢氏の一子、聾なるを憂い、苦悩の社会から「ろうあ者」の救済と更生に私財を投じ、収容保護・厚生施設を完備した。 |
---|---|
昭和17年04月18日 | 社会事業法第2条による届出受理、北海道八紘授産場設立 |
昭和20年09月29日 | 財団法人北海道八紘授産場設立許可 |
昭和21年05月27日 | 財団法人北海道拓明興社と名称変更 |
昭和22年02月11日 | 天皇陛下より御下賜金拝受 |
昭和23年04月29日 | 同上 |
昭和24年04月29日 | 同上 |
昭和25年04月29日 | 同上 |
昭和26年01月09日 | 厚生大臣より身体障害者更生援護施設として身体障害者福祉法第25条第1項(製作品の購買)の指定(告示 昭和26年01月12日 厚告2) |
昭和26年04月29日 | 天皇陛下より御下賜金拝受 |
昭和27年04月29日 | 同上 |
昭和27年05月17日 | 法改定に伴う組織変更により、社会福祉法人北海道拓明興社設立許可 |
昭和27年05月29日 | 社会福祉法人北海道拓明興社設立登記完了 |
昭和34年02月04日 | 厚生大臣より身体障害者収容授産施設として指定 |
昭和39年04月29日 | 天皇陛下より御下賜金拝受 |
昭和54年02月01日 | 入所定員30名に増員 |
昭和55年03月15日 | 施設設備 国・道費補助金による整備事業(老朽施設全面改築完成/1,125.239㎡) |
平成14年06月20日 | 評議員会設置 |
平成16年05月28日 | 施設設備 財団法人中央競馬馬主社会福祉財団による助成事業(給湯ボイラー更新) |
平成18年05月26日 | 社会福祉法人北海道共同募金会による、地域計画配分金の交付(授産製品搬送用車更新) |
平成21年11月30日 | 施設設備 平成21年障害者自立支援基盤整備事業補助金による施設改修等完了 (床・浴槽・トイレ改装バリアフリー化、車椅子トイレ増設) |
平成22年03月31日 | 定特定身体障害者入所授産施設廃止 |
平成22年03月31日 | 障害者自立支援法に基づく障害者支援事業・施設入所支援及び障害者福祉サービス事業・生活支援事業開始 |
Copyrightc 社会福祉法人 北海道拓明興社 All rights reserved.